Gibson Les Paul (Neal Schon - inspired Mod) 2005 Used SOLD
Year   2005       2005年製レスポールの改造ものです。
おそらくベース機はLes Paul Standard 50s と思われ、ニール・ショーン(Neal Schon)風のモディファイが行われた興味深い1本。

アーティストご本人の改造機はご存知の方も多いと思います。
本機、細部を見ると100%の再現モディファイではありませんが、BLACKのレスポールにフロイドローズ(FRT)を搭載してしまうという、大胆で特徴的な改造をされている点で、もうかなりの物。

ネック部裏からヘッド裏部にかけて再塗装が行われた痕跡が見られますので、
おそらくネック折れの修正を行っていると考えられます。
フレットはオリジナルの状態で、まだ85-90%位の残りです。

●FRTのバックザグリ内、スプリングハンガーを止める木ネジ部分に位置修正した部分があり、更に止まっている木部に一部割れがあります。
こちらは一度ネジを外して、表面上の割れであると確認しており、セットアップ後、トレモロをギュンギュン動かしても問題ありませんでした。

●FRTスタッド部分は、おそらくご本人の仕様と同じくダイレクトマウントタイプ。
弦を外すと少し木部に遊びがありますが、テンションをかければグラつきはなく、オクターブ調整も正確に合う位置に調整できました。

通常使用において問題無い強度ですが、上記●の2点に関しては初期不良以外の場合、保証対象外とさせ頂きます。

演奏面のコンディションは非常に良好。
ネックはストレートでトラスロッドにはまだ余裕があります。
色々と書ききれない部分も多い改造ギターですが、 ファン心理としてなるべく本物仕様に近づけて見ようという「愛」が感じられる改造歴。
そして母体がしっかりした素性のGIBSONギターですので、訳アリ価格のこちらの値段も魅力的ではないでしょうか。

使用弦:010-046。
調整済、当店の1年間保証をお付けします。
 

※あくまで個人レベルの改造ギターですので、細かい部分の仕様については現状のままという事でご理解ください。
アーティスト名の表記等はわかりやすいよう参考までに記載したものです。
Body Maple top Mahogany back
Color EB
Neck Rosewood on Mahogany
Pickup neck Original P-90
Pickup brg 交換 57classic
Bridge 交換 FloydRose
Tailpiece None
Tuner 交換 Gibson Rotomatic
Frets 85-90%
Weight 4.49kg
Case Gibson Brown HardCase
Repair ・リアPUザグリ&交換
・ブリッジ交換
・ボディバックザグリ&トレモロハンガー付け
・ネック折れ修正
Comment ・ナット交換
・ペグ交換
・ロッドカバー交換
・コントロールノブx4交換
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     Far East Guitars   phone 042-843-0769