Year |
: |
1990 |
|
1990年製。アメリカンビンテージシリーズ。
アッシュボディ、メイプル1pネック、ブラックガードのテレキャスター復刻版。
30年以上の時を経て、ボディもネックも絶妙に枯れたトーンになっており、
USA製ならではの骨太な音像がカリッとした抜けの良さが魅力です。
指板アールは7.25"。フィニッシュはトップラッカー。ナット幅は約42ミリ、薄めのネックグリップです。
ブリッジピックアップはDimarzio DP112に交換。
VolumePOTもCTS製の250KAに交換され、ハイパスコンデンサも付いておりませんので、
テレキャスター独特のエッジを保ちつつ、音圧を保つFatなサウンド仕様。
楽器本体に大きな修理歴はありませんが、10フレット・1弦側のネック裏にやや大きめの窪みキズがあるほか、ボディ裏等にも打痕が散見されます。
現在ネックはほぼストレート、トラスロッドは両方向に動作確認済、
フレットは約80-85%の残りで、プレイに関するコンデションは非常に良い状態です。
ケースはオリジナルのツイードケース。
機能的なダメージはありませんが、年代相応の外装の傷とくすみがあります。
パーツ交換とネック等のキズがある為、プレイヤーズコンディションとして放出価格のご提供となります。
当時の保証書類、ブリッジカバーが付属。
使用弦:010-046にて調整済、当店の1年間保証をお付けします。 |
Body |
: |
Ash |
Color |
: |
BSB |
Neck |
: |
Maple 1p 7.25"R |
Pickup |
: |
Front : Original
Rear : 交換 Dimarzio DP112
|
Bridge |
: |
Original |
Tuner |
: |
Original |
Frets |
: |
80-85% |
Weight |
: |
3.70g |
Case |
: |
Original Tweed Case |
Repair |
: |
VolumePOT交換
(250KA CTS ハイパス無)
コンデンサ交換
(Sprague OrangeDrop)
|
Comment |
: |
|
|