Dobro Model 60D ( DW60 ) 1979 Used 198,000yen ( Tax in )
Year   1979   1979年製。"OMI"期のウッドボディドブロ、ラウンドネック、12フレットジョイント、スパイダーブリッジ仕様。ナット幅は約45mm、レギュラーのネックグリップです。ボディサイドにアウトプットジャックが増設されていますがピックアップは搭載されていません。今後、ピックアップを搭載するのも良いかと思います。音的には低音があまりなく乾いたカラカラとしたサウンドが特徴です。

修理歴はFret , Nut 交換。ボディサイドにジャック増設。

外見的にはウェザーチェック、塗装のダレ、年式相応のウチキズ、スリキズなどあります。
現在ネックはほぼストレート、弦高は12フレット6弦で2.3mm、1弦で2.6mm位の高さでノーマルプレィでも弾きやすい弦高です。ブリッジはまだまだ削れる余裕が有りますのでお好みで弦高を下げることも可能です。フレットは打ち替えられたばかりですのでネックの状態は非常に良好です。トラスロッドは両方向に動作確認済です。 使用弦: 012-054。
調整済、当店の1年間保証をお付けします。
Body Laminated Maple
Neck Rosewood on Maple
Color Sunburst
Pickup None
Bridge Original スパイダーブリッジ
Tuner Original
Frets 100% Just Refretted Jescar 6150 medium type
Weight 3.02kg
Case Non Original HC
Repair Fret , Nut 交換。ボディサイドにジャック増設。(ピックアップは搭載されていません)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     Far East Guitars   phone 042-843-0769